Qまくらを洗濯したら、ピンク色に変色してしまいました。どうしてですか?

A

まくらがピンク色に変色する主な原因として、日焼け止めや化粧品に含まれる成分と漂白剤の化学反応が挙げられます。
日焼け止めや化粧品を首や顔に使用し、洗い落としきれなかった成分の一部が枕に付着してしまい、特に、日焼け止めなどに配合されているDHHB(ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル)という成分が、まくらに付着した状態で塩素系漂白剤を使用すると、化学反応によりピンク色に変色することがあります。

 

変色した場合の対処方法:
➀水でよくすすぎ、軽くしぼります。
➁変色部分に衣料用濃縮洗剤の原液をまんべんなく塗布します。
➂そのまま5〜15分程度置きます。
➃生地を傷めないよう注意しながら丁寧にもみ洗いし、よくすすいでください。

関連するよくある質問

関連するカテゴリ

キーワードで検索する

お問い合わせ

その他お問い合わせについては、こちらよりご連絡お願い致します。

お問い合わせ